中華な肉団子のおべんと。

2013ねん3がつ13にちの、おべんと。

画像3

きょうは中華のおべんとだお (。・ω・)ノ゙ 中華のおかずと、ザーサイの炊き込みご飯。

本当はなんとなく、中華の 「炒飯弁当」 的なのを作ろと思ったのだけど、

昨日の夜ふと、「炒飯ってことは、朝炒めなきゃってことか!!」 と気付き、得意の炊き込み作戦へ路線変更いたしました ( ・ ・ *)ゞ

ごはんをタイマーで朝炊きあがりにすると、炒める作業は朝のお仕事になっちゃうもんね。

それだったら、夜のうちに炊き込み仕込むのが吉!!

炊飯器様におまかせコースで、朝の睡眠時間確保に成功☆☆

ちなみに、「中華な」、とくれば 「イパネマ!」 がうかぶ私は、いわゆる立派な大人世代でしょうか( ・ ・ 😉

★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。


<めにゅう解説>

※材料は作りやすい分量です。お弁当箱の大きさやその日の食欲にあわせて調整してくださいませ。

 ☆中華風甘酢肉団子 おかずno.51
  
  材料: あいびき肉、A(生姜みじん切り、長ねぎみじん切り多め、お酒、お醤油、ごま油、オイスターソース、
       溶き卵、片栗粉、パン粉、鶏がらスープの素、塩、白こしょう)片栗粉、揚げ油
      B(水、鶏がらスープの素、ケチャップ、お酢、お酒、お砂糖) 水溶き片栗粉、白髪ねぎ

  方法: ひき肉にAを入れてこねる。まるめて片栗粉を薄くまぶす。油で揚げる。
       鍋にBを入れ煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。肉団子を入れてからめる。
       白髪ねぎをのせる。

  コツ: 中華感を出すために、タネに長ねぎを多めに入れ、ごま油、オイスターソースで風味づけしました。
       今回ほんの少量で作ったので卵を使うのがためらわれ(貧乏根性!笑)、レシピには書きましたが、
       実は入れませんでした。代わりに片栗粉を多めに入れ、さらにパン粉と牛乳でかさ増し。
      肉感は弱めですが、ふんわり食感のお財布にやさしい肉団子になりました。
      タネを多めに作って冷凍にすると便利なので、まとめて作る場合は心おきなく卵使ってください☆ 
     
 ☆トマト卵炒め ※おかずno.52

  材料: 卵2こ、長ねぎみじん切り、トマト、お醤油、お酒、塩、黒こしょう、ごま油
  方法: 卵をといて、お醤油、お酒、塩、角切りにしたトマトを入れる。
       フライパンにごま油をひき、長ねぎを軽く炒める。卵を入れて炒り卵を作る。

  コツ: トマトは小さめのフルーツトマトを使いました。プチトマトもおすすめ。
      大きめのトマトを使う場合は水っぽくなってしまわないように、
      タネとまわりのやわい部分を適宜とるとよいでしょう。

 ☆茄子とピーマンのオイスター炒め おかずno.53

  材料: 茄子、ピーマン、お酒、オイスターソース
  方法: フライパンを熱し、小さく切った茄子とピーマンを入れ、酒をふって蓋をして酒蒸しにする。
       オイスターソースをからめてできあがり。

  コツ:  炒めようと思ったのだけど、トマト卵炒めと「炒めもの」がかぶるので、酒蒸しにしました。
       レンジ調理でもよいかも。

 ☆ザーサイと焼豚の炊き込みご飯 ごはんno.13

  材料: お米2合、A(酒大1、醤油小2、塩ひとつまみ、鶏がらスープの素小1)、
       ザーサイ、焼き豚、生姜千切り、 ごま油、塩、白こしょう、桜海老
  方法: お米をといで、Aを入れる。炊飯器の目盛の線まで水を入れる。
      ザーサイと焼き豚をさいのめに切って、 ごま油をひいたフライパンで生姜と炒める。
      塩こしょうで軽く味をつける。粗熱をとったら、炊飯器に加えて軽く混ぜ、炊く。
       炊きあがりに桜海老を混ぜる。
      
  コツ: ザーサイの量と味にもよるのですが、生姜が効いた、さっぱりした味です。
      味を濃いめにしたい場合は、ザーサイと焼豚を炒めるときにお醤油を入れたり、
      炊飯器に加える塩、お醤油の量でご調整をば。
      桜海老は一緒に炊き込んでもOKですが、ピンクの色味(結局写真ではわからなかったけど。笑)
      を出したかったので後混ぜ方式にしました。


2 thoughts on “中華な肉団子のおべんと。

  1. izumiさん
    こんにちは
    ザーサイご飯おいしそう!!
    ちょうど今うちにザーサイがあるので
    近々マネしてみま~す♪

  2. >みききさま
    いつもありがとうございます(*/∇\*)
    ザーサイはたいていビール用に買うのですが、
    たまにはちゃんとしたおかずに!と思って作りました。
    ザーサイの塩気が意外とおべんと向きな気がします♪

izumi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です