豚の味噌漬けのおべんと。


2013ねん5がつ 28にちの、おべんと。

画像1

ほんじつは、豚の味噌漬けのおべんと。

とんかつ用の特売豚ロースを購入。全部カツだと芸がない気がして、残りを味噌漬けに。

漬けこみ系のおかずが冷蔵庫に仕込んであると、

困ったら、そだ、あれ焼こ!と、心に余裕がでる気がします(・∀・)ノ

脂身があるお肉はあっためて食べたいので、きょうはレンジ可のおべんとばこ。

ごはんにどーんとのっけて、どか弁風に。

味噌漬けのビジュアルには、なんだかわっぱが似合いそう。

★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。

2013ねん5がつ 28にちの、おべんと。

 

画像1

ほんじつは、豚の味噌漬けのおべんと。

とんかつ用の特売豚ロースを購入。全部カツだと芸がない気がして、残りを味噌漬けに。

漬けこみ系のおかずが冷蔵庫に仕込んであると、

困ったら、そだ、あれ焼こ!と、心に余裕がでる気がします(・∀・)ノ

脂身があるお肉はあっためて食べたいので、きょうはレンジ可のおべんとばこ。

ごはんにどーんとのっけて、どか弁風に。

味噌漬けのビジュアルには、なんだかわっぱが似合いそう。

<Recipe>

☆豚ロースの味噌漬け おかずno.165

◎材料: 豚ロース肉(とんかつ用など厚いもの)、サラダ油、 A(味噌、お酒、みりん、はちみつ、お醤油、すりおろしにんにく、すりおろし生姜、ごま油)
◎方法: 豚肉を筋切りして、Aに漬けこむ。フライパンにサラダ油をひき、両面焼く。

◎コツ: 冷蔵庫で1日ほどしっかり寝かせて味をしみこませます。お肉のまわりの焼けたお味噌もおいしい!のだけれど、味噌がたっぷりついた状態で焼くとはねるので、表面の味噌を軽くおとして、弱火で蓋をしながらゆっくり焼きました。筋切りは脂身と赤みの間を切るのがポイントですが、お肉の表面全体に筋切り器を使うと、やわらかく、味がしみやすくなります。筋切り器がない場合は、フォークを使うのがおすすめ。

☆ゴーヤと厚揚げのおかかぽん酢 おかずno.166

◎材料: ゴーヤ、厚揚げ、ぽん酢、かつおぶし
◎方法: ゴーヤは縦1/2に切り、スプーンなどでわたをとり、薄切りにする。 塩もみし、さっと茹で、ざるにあけ軽くしぼる。厚揚げをさいの目切りにし、表面がトースターで焼く。ぽん酢とかつおぶしで和える。

◎コツ:  ゴーヤチャンプルー的和えもの。味はぽん酢。 厚揚げは切ってからトースターに入れるとふちがカリカリになって美味しいよ。

☆にんじんとチーズの卵焼き おかずno.167

◎材料: 卵、お醤油、みじん切りにんじん、とけるちーず、サラダ油
◎方法: 卵をとき、お醤油をちょっと入れ、油をひいた卵焼き器で、 にんじん、とけるチーズを入れて卵焼きを作る。

◎コツ:  にんじんの甘みでほんのり甘い卵焼きに。 前日に作って翌日電子レンジで再加熱したので、にんじんは生のまま入れました。にんじんの火の通りが気になる方は巻く前にさっとレンジで加熱しても。

☆梅干し塩昆布ごはん ごはんno.29

◎材料: 梅干し、塩昆布、白ごはん
◎方法: 白ごはんに、梅干しと塩昆布をのせる。
◎コツ:  昆布の佃煮がなかったので、塩昆布をのせました。

<めにゅう解説>

※材料は作りやすい分量です。お弁当箱の大きさやその日の食欲にあわせて調整してくださいませ。

 ☆豚ロースの味噌漬け おかずno.165

  材料: 豚ロース肉(とんかつ用など厚いもの)、サラダ油、
       A(味噌、お酒、みりん、はちみつ、お醤油、すりおろしにんにく、すりおろし生姜、ごま油)
  方法: 豚肉を筋切りして、Aに漬けこむ。フライパンにサラダ油をひき、両面焼く。

  コツ: 冷蔵庫で1日ほどしっかり寝かせて味をしみこませます。
       お肉のまわりの焼けたお味噌もおいしい!のだけれど、
       味噌がたっぷりついた状態で焼くとはねるので、
       表面の味噌を軽くおとして、弱火で蓋をしながらゆっくり焼きました。
       筋切りは脂身と赤みの間を切るのがポイントですが、
       お肉の表面全体に筋切り器を使うと、やわらかく、味がしみやすくなります。
       筋切り器がない場合は、フォークを使うのがおすすめ。

 ☆ゴーヤと厚揚げのおかかぽん酢 おかずno.166

  材料: ゴーヤ、厚揚げ、ぽん酢、かつおぶし
  方法: ゴーヤは縦1/2に切り、スプーンなどでわたをとり、薄切りにする。
        塩もみし、さっと茹で、ざるにあけ軽くしぼる。
        厚揚げをさいの目切りにし、表面がトースターで焼く。ぽん酢とかつおぶしで和える。
      
  コツ:  ゴーヤチャンプルー的和えもの。味はぽん酢。
       厚揚げは切ってからトースターに入れるとふちがカリカリになって美味しいよ。

 ☆にんじんとチーズの卵焼き おかずno.167

  材料: 卵、お醤油、みじん切りにんじん、とけるちーず、サラダ油
  方法: 卵をとき、お醤油をちょっと入れ、油をひいた卵焼き器で、
        にんじん、とけるチーズを入れて卵焼きを作る。

  コツ:  にんじんの甘みでほんのり甘い卵焼きに。
        前日に作って翌日電子レンジで再加熱したので、にんじんは生のまま入れました。
        にんじんの火の通りが気になる方は巻く前にさっとレンジで加熱しても。

 ☆梅干し塩昆布ごはん ごはんno.29

  材料: 梅干し、塩昆布、白ごはん
  方法: 白ごはんに、梅干しと塩昆布をのせる。
  コツ:  昆布の佃煮がなかったので、塩昆布をのせました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です