白身魚のカレー焼きのおべんと。


2013ねん7がつ24にちの、おべんと。

画像1
ほんじつは、白身魚のカレー焼きのおべんと。

スーパーで美味しそうなアブラカレイが売ってたので。

カレイのカレー焼き。はい、だじゃれね。

どうしよう、どんどん書くことがラフになってきた。笑

カレー粉、小麦粉の順で衣をつけて焼きました。

お魚の味が淡白な分、しっかりカレー味がたつので、

ごはんがすすむおかずになりますよん。

お店でカレイをみつけたら、華麗に作っちゃってください。

・・・って、おっさんか!

★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。

2013ねん7がつ24にちの、おべんと。

 

画像1

ほんじつは、白身魚のカレー焼きのおべんと。

スーパーで美味しそうなアブラカレイが売ってたので。

カレイのカレー焼き。はい、だじゃれね。

どうしよう、どんどん書くことがラフになってきた。笑

カレー粉、小麦粉の順で衣をつけて焼きました。

お魚の味が淡白な分、しっかりカレー味がたつので、

ごはんがすすむおかずになりますよん。

お店でカレイをみつけたら、華麗に作っちゃってください。

・・・って、おっさんか!

 

<Recipe>

☆白身魚のカレー焼き おかずno.216

◎材料: お好きな白身魚(今回はアブラカレイ)、お塩、こしょう、カレー粉、小麦粉、ごま油
◎方法: 白身魚を食べやすい大きさに切る。骨があればとる。両面に塩、こしょうして、カレー粉、小麦粉の順につけて、ごま油をひいたフライパンで焼く。

◎コツ: カレー粉に塩分があるものを使う場合はお塩の量を調整してください。洋風のムニエルっぽくする場合は、ごま油をオリーブオイルに変えましょう。

☆小松菜とひよこ豆のツナマヨ和え おかずno.217

◎材料: 小松菜、ひよこ豆(水煮)、マヨ、塩、こしょう、ツナマヨペースト(ツナ、水にさらしたみじん切りの玉ねぎ、マヨ、塩、こしょう)
◎方法: 小松菜を茹でてしぼり、食べやすい大きさに切る。ひよこ豆とツナマヨペーストと和え、味が足りなければマヨ、塩、こしょうで調整する。

◎コツ: 作り置きのツナマヨペーストを使えば、少量のサラダやあえ物も気軽に作れます。

☆しらたきといんげんのたらこ和え おかずno.218

◎材料: しらたき、いんげん、お酒、昆布茶、パスタ用たらこソース、お醤油
◎方法: しらたきを茹でて灰汁抜きする。いんげんを塩茹でし、2~3cmの長さに切る。フライパンにしらたきを入れ、お酒、昆布茶を加えて炒る。いんげんを入れてさっと炒めたら、たらこソースを加えてからめ、お醤油で味を調整する。

◎コツ: パスタ用のたらこソースを使いました。オイルが入っているのでしっとりしますが、気になる方はたらこをほぐして絡めてください。ソースの味に合わせて、お醤油はお好みで。

☆ふりかけごはん ※ごはんno.6

◎材料: 市販のふりかけ、白ごはん
◎方法: お弁当袋に、市販のふりかけをパッケージのまま一緒に入れるだけ!
◎コツ: 今いろいろ種類もあるし、案外「きょうは何の味?」 的で楽しかったりも。

<めにゅう解説>

※材料は作りやすい分量です。お弁当箱の大きさやその日の食欲にあわせて調整してくださいませ。

 ☆白身魚のカレー焼き おかずno.216

  材料: お好きな白身魚(今回はアブラカレイ)、お塩、こしょう、カレー粉、
      小麦粉、ごま油
  方法: 白身魚を食べやすい大きさに切る。骨があればとる。
      両面に塩、こしょうして、カレー粉、小麦粉の順につけて、
      ごま油をひいたフライパンで焼く。
     
  コツ: カレー粉に塩分があるものを使う場合はお塩の量を調整してください。
      洋風のムニエルっぽくする場合は、ごま油をオリーブオイルに変えましょう。

 ☆小松菜とひよこ豆のツナマヨ和え おかずno.217

  材料: 小松菜、ひよこ豆(水煮)、マヨ、塩、こしょう 
      ツナマヨペースト(ツナ、水にさらしたみじん切りの玉ねぎ、マヨ、塩、こしょう)
  方法: 小松菜を茹でてしぼり、食べやすい大きさに切る。ひよこ豆とツナマヨペーストと和え、
      味が足りなければマヨ、塩、こしょうで調整する。

  コツ: 作り置きのツナマヨペーストを使えば、
      少量のサラダやあえ物も気軽に作れます。

 ☆しらたきといんげんのたらこ和え おかずno.218

  材料: しらたき、いんげん、お酒、昆布茶、パスタ用たらこソース、お醤油
  方法: しらたきを茹でて灰汁抜きする。いんげんを塩茹でし、2~3cmの長さに切る。
      フライパンにしらたきを入れ、お酒、昆布茶を加えて炒る。
      いんげんを入れてさっと炒めたら、たらこソースを加えてからめ、お醤油で味を調整する。
     
  コツ: パスタ用のたらこソースを使いました。オイルが入っているのでしっとり
      しますが、気になる方はたらこをほぐして絡めてください。
      ソースの味に合わせて、お醤油はお好みで。

 ☆ふりかけごはん ※ごはんno.6

  材料: 市販のふりかけ、白ごはん
  方法: お弁当袋に、市販のふりかけをパッケージのまま一緒に入れるだけ!
  コツ: 今いろいろ種類もあるし、案外「きょうは何の味?」 的で楽しかったりも。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です