豚そぼろ丼のおべんと。


2013ねん8がつ15にちの、おべんと。

画像1

ほんじつは、豚そぼろ丼のおべんと。

そぼろと言えば鶏そぼろ。

家でも生姜の効いた鶏そぼろが定番(。・w・。 ) 

でもね、豚ひき肉で作るちょいこってり系のそぼろもいいよね。

おべんと用に濃い目に味付けした豚そぼろ、ごはんがすすみますぜい。

鶏肉に比べて、かなり脂が出るので、キッチンペーパーでふきふきしながら作るよv(。・・。)♪

さて、このあと2週間ほど夏休みに入りますよー。おべんと再開は9月の予定!

たっぷり休んで、9月からフルパワーで更新しまーすヽ(・∀・)ノ

★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。

2013ねん8がつ15にちの、おべんと。

 

画像1

ほんじつは、豚そぼろ丼のおべんと。

そぼろと言えば鶏そぼろ。

家でも生姜の効いた鶏そぼろが定番(。・w・。 )

でもね、豚ひき肉で作るちょいこってり系のそぼろもいいよね。

おべんと用に濃い目に味付けした豚そぼろ、ごはんがすすみますぜい。

鶏肉に比べて、かなり脂が出るので、キッチンペーパーでふきふきしながら作るよv(。・・。)♪

さて、このあと2週間ほど夏休みに入りますよー。おべんと再開は9月の予定!

たっぷり休んで、9月からフルパワーで更新しまーすヽ(・∀・)ノ

<Recipe>

☆豚そぼろ丼 ※ごはんno.38

◎材料: 豚ひき肉、生姜みじん切り、ごま油、A(お醤油、お酒、お砂糖、みりん)、水溶き片栗粉、卵、B(水、お砂糖、お塩)、サラダ油、小松菜、塩、白ごはん
◎方法: フライパンにごま油をひき、豚ひき肉、生姜とAを加えてかき混ぜながら炒める。調味料の水分が減ってきたら水溶き片栗粉を加え、しっとりとしたら火を止める。卵を溶き、Bを加えて混ぜる。フライパンにサラダ油をひき、細かい炒り卵を作る。小松菜を塩茹でし、食べやすい大きさに切ってしぼる。フライパンにサラダ油をひき、軽く炒める。塩を軽くして味付けする。白ごはんにそぼろ、卵、小松菜をのせる。

◎コツ: そぼろと言えば鶏肉が定番だけど、豚そぼろも好き♪ 出てくる脂をキッチンペーパーでふきながら炒めてね。水溶き片栗粉でしっとりさせるとおべんと向きだよ。

☆茄子と塩昆布の浅漬け おかずno.229

◎材料: 茄子、A(白だし、薄口醤油、お酒、お酢、塩昆布、白胡麻)
◎方法: 茄子を切り、水にさらし、しぼる。Aで和え、漬けておく。

◎コツ: 味がしみるので前日に作っておくのがおすすめ。

※材料は作りやすい分量です。お弁当箱の大きさやその日の食欲にあわせて調整してくださいませ。
 
      
 ☆豚そぼろ丼 ※ごはんno.38

  材料: 豚ひき肉、生姜みじん切り、ごま油、A(お醤油、お酒、お砂糖、みりん)、水溶き片栗粉
       卵、B(水、お砂糖、お塩)、サラダ油、小松菜、塩、白ごはん  
  方法: フライパンにごま油をひき、豚ひき肉、生姜とAを加えてかき混ぜながら炒める。
       調味料の水分が減ってきたら水溶き片栗粉を加え、しっとりとしたら火を止める。
       卵を溶き、Bを加えて混ぜる。フライパンにサラダ油をひき、細かい炒り卵を作る。
       小松菜を塩茹でし、食べやすい大きさに切ってしぼる。フライパンにサラダ油をひき、
       軽く炒める。塩を軽くして味付けする。白ごはんにそぼろ、卵、小松菜をのせる。

  コツ: そぼろと言えば鶏肉が定番だけど、豚そぼろも好き♪ 
      出てくる脂をキッチンペーパーでふきながら炒めてね。
      水溶き片栗粉でしっとりさせるとおべんと向きだよ。

 ☆茄子と塩昆布の浅漬け おかずno.229

  材料: 茄子、A(白だし、薄口醤油、お酒、お酢、塩昆布、白胡麻)
  方法: 茄子を切り、水にさらし、しぼる。Aで和え、漬けておく。

  コツ: 味がしみるので前日に作っておくのがおすすめ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です