きのこごはんのおべんと。


2013ねん5がつ13にちの、おべんと。

画像1

ほんじつは、炊き込みごはんの定番、きのこごはんのおべんと。

きのこ好きが高じて 「きのこ専用ボックス」 を作ったことで、

前にも増してちょくちょく補充するもんで、冷蔵庫には常にきのこがいっぱい (*´∇`*)

買ってきたきのこの、じくをとって小房にわけて野田琺瑯のコンテナにぽいぽいっと。

こうしてすぐに使える状態でしまっておくことで、きのこの出番が増えました。

何にでもぽいぽい入れちゃうよ! 体にもいいし、いいよねo(^▽^)o

★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。

2013ねん5がつ13にちの、おべんと。

画像1

ほんじつは、炊き込みごはんの定番、きのこごはんのおべんと。

きのこ好きが高じて 「きのこ専用ボックス」 を作ったことで、

前にも増してちょくちょく補充するもんで、冷蔵庫には常にきのこがいっぱい (*´∇`*)

買ってきたきのこの、じくをとって小房にわけて野田琺瑯のコンテナにぽいぽいっと。

こうしてすぐに使える状態でしまっておくことで、きのこの出番が増えました。

何にでもぽいぽい入れちゃうよ! 体にもいいし、いいよねo(^▽^)o

<Recipe>

☆きのこごはん ごはんno.27

◎材料: お米2合、しめじ、えのき、千切りにんじん、細切り油揚げ、千切り生姜、 A(薄口醤油大2、お酒大2、みりん大1.5、お塩小2/3)、出汁
◎方法:    お米をといでざるにあける。炊飯器にお米を入れ、Aを加える。目盛の線まで出汁を入れ、きのこ、にんじん、あぶらあげ、生姜を入れて炊く。

◎コツ: 生姜は風味づけ。お好みでどうぞ。具を先に炒めて味付けしても良いのだけれど、今回は、元気なしめじがしんなりするのがもったいなかったので、そのまま炊きました。

☆山芋の肉巻き おかずno.149

◎材料: 山芋、豚薄切り肉、塩、こしょう、サラダ油
◎方法: 山芋の皮をむき、太めの拍子木切りにする。豚肉を適当な長さに切り、まな板に広げ、両面に塩こしょうをする。山芋を乗せ、巻く。油をひいたフライパンに綴じ目を下にして置き、焼く。

◎コツ: 炊き込みご飯のおかずだったので、味付けは薄めに塩こしょうのみで。しっかり味をつけたい場合はお醤油などで調整を。山芋のぬめりで巻きにくいので、お肉は薄めのものを2周以上巻くのがおすすめです。

☆切干大根入り卵焼き おかずno.147

◎材料: 卵、切干大根の煮物、お醤油、サラダ油
◎方法: 卵をとき、適当な長さに切った切干大根の煮物を加えて混ぜ、味が足りなければお醤油を加え、 油をひいた卵焼き器で巻く。

◎コツ:  切干大根が長いと巻きにくいので、キッチンバサミなどで長さをカットしておきましょう。煮物の味によってお醤油入れる入れないは調整してください。水っぽくて巻きづらくなるので、煮汁はあまり入れないように。

☆水菜ともやしの塩昆布マヨ おかずno.150

◎材料: 水菜、もやし、塩昆布、マヨ、白ごま、お醤油
◎方法: 水菜を適当な長さに切る。もやしをさっと下茹でしてざるにあける。 塩昆布とマヨで和える。白ごまを混ぜる。味が足りなければお醤油をたす。

◎コツ: 塩昆布を入れ過ぎると黒っぽくなるので、おさえめにして、お醤油を入れて味を調整しました。

☆おしゃれプチトマト おかずno.151

◎材料: プチトマト、短めのピック
◎方法: プチトマトを1/2に切り、ピックにさす。

◎コツ: 困ったときにはプチトマト!マンネリ回避でかわいくアレンジd(・∀・)

<めにゅう解説>

※材料は作りやすい分量です。お弁当箱の大きさやその日の食欲にあわせて調整してくださいませ。

 ☆きのこごはん ごはんno.27

  材料: お米2合、しめじ、えのき、千切りにんじん、細切り油揚げ、千切り生姜
       A(薄口醤油大2、お酒大2、みりん大1.5、お塩小2/3)、出汁
  方法:    お米をといでざるにあける。炊飯器にお米を入れ、Aを加える。
       目盛の線まで出汁を入れ、きのこ、にんじん、あぶらあげ、生姜を入れて炊く。

  コツ: 生姜は風味づけ。お好みでどうぞ。具を先に炒めて味付けしても良いのだけれど、
      今回は、元気なしめじがしんなりするのがもったいなかったので、そのまま炊きました。

 ☆山芋の肉巻き おかずno.149

  材料: 山芋、豚薄切り肉、塩、こしょう、サラダ油
  方法: 山芋の皮をむき、太めの拍子木切りにする。
                  豚肉を適当な長さに切り、まな板に広げ、両面に塩こしょうをする。
       山芋を乗せ、巻く。油をひいたフライパンに綴じ目を下にして置き、焼く。、
      
  コツ: 炊き込みご飯のおかずだったので、味付けは薄めに塩こしょうのみで。
       しっかり味をつけたい場合はお醤油などで調整を。
       山芋のぬめりで巻きにくいので、お肉は薄めのものを2周以上巻くのがおすすめです。

 ☆切干大根入り卵焼き おかずno.147

  材料: 卵、切干大根の煮物、お醤油、サラダ油
  方法: 卵をとき、適当な長さに切った切干大根の煮物を加えて混ぜ、
        味が足りなければお醤油を加え、 油をひいた卵焼き器で巻く。

  コツ:  切干大根が長いと巻きにくいので、キッチンバサミなどで長さをカットしておきましょう。
       煮物の味によってお醤油入れる入れないは調整してください。
       水っぽくて巻きづらくなるので、煮汁はあまり入れないように。

 ☆水菜ともやしの塩昆布マヨ おかずno.150

  材料: 水菜、もやし、塩昆布、マヨ、白ごま、お醤油
  方法: 水菜を適当な長さに切る。もやしをさっと下茹でしてざるにあける。
        塩昆布とマヨで和える。白ごまを混ぜる。味が足りなければお醤油をたす。

  コツ: 塩昆布を入れ過ぎると黒っぽくなるので、おさえめにして、
      お醤油を入れて味を調整しました。
      

 ☆おしゃれプチトマト おかずno.151

  材料: プチトマト、短めのピック
  方法: プチトマトを1/2に切り、ピックにさす。

  コツ: 困ったときにはプチトマト!マンネリ回避でかわいくアレンジd(・∀・)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です